人権教育啓発情報誌『アイユ』 インタビュー

 

人権教育啓発情報誌『アイユ』 インタビュー
※掲載号発行から3か月後を目途に、順次掲載予定

 

● 2024(令和6)年

 

○ 4月号(395号)
「女性の働き方・生き方の再構築を目指して」
治部れんげさん(東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授、ジャーナリスト)
インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 3月号(394号)
「団地は現代日本社会の縮図 ゆるやかに多文化共生を」
岡﨑広樹さん (元・芝園団地自治会事務局長)
インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 2月号(393号)
「『共事者』として楽しみながら 対話と実践を続ける」
小松理虔さん(地域活動家、ヘキレキ舎代表、オルタナティブスペース『UDOK.』主宰)
インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 1月号(392号)
「あきらめない世界を みんなでつくる」
織田友理子さん(一般社団法人WheeLog代表理事、特定非営利活動法人PADM遠位型ミオパチー患者会代表)

インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

● 2023(令和5)年

 

○ 12月号(391号)
「若者を孤立させない地域の人と人のつながり」
阿部華奈絵さん(社会的養護退所後ガイドブック作成委員会「ゆでたまご」代表)

インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 11月号(390号)
「対立から協働へ 自らが望む医療のために」
山口育子さん (特定非営利活動法人ささえあい医療人権センターCOML理事長)

インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 10月号(389号)
「心のよりどころがあって初めて自分らしさを出せる」
川田篤さん(日本アイ・ビー・エム株式会社人事ダイバーシティ&インクルージョン推進担当)

インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 9月号(388号)
「不器用な生き方を責められることはない」
山田ルイ53世さん (お笑いコンビ「髭男爵」)

インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 8月号(387号)
「性暴力の被害者が魂を取り戻すために」
川本瑞紀さん (弁護士、性暴力救援センター(SARC東京)理事・協力弁護士)

インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 7月号(386号)
「人として、アイヌとして 人の痛みを知り、共に生きる」
宇梶剛士さん(俳優、劇団PATHOS PACK主宰、民族共生象徴空間(ウポポイ)PRアンバサダー)

インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 6月号(385号)
「傷付いた少女たちに寄り添い 性教育の重要性を訴え続ける」
河野美代子さん(河野産婦人科クリニック院長、特定非営利活動法人性暴力被害者サポートひろしま理事)

インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 5月号(384号)
「誰もが映画を楽しめる小さな劇場を作る」
平塚千穂子さん (シネマ・チュプキ・タバタ代表)

インタビュアー:町亞聖さん(フリーアナウンサー)

 

○ 4月号(383号)
「親を頼ることのできない子どもたちの声を受け止めるために」
町亞聖さん(フリーアナウンサー、元ヤングケアラー)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 3月号(382号)
「今なお残る差別――この映画を見て感じて考えてもらいたい」
満若勇咲さん(映画監督、ドキュメンタリー批評雑誌「f/22」編集長)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 2月号(381号)
「障がいのある人、平和、ハンセン病…ファッションを通じた問題提起の先駆者として」
鶴田能史さん(テンボデザイン事務所代表デザイナー)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 1月号(380号)
「着たい服を着れる喜びを リーズナブルに すべての人に」
前田哲平さん(キヤスク代表、株式会社コワードローブ代表取締役CEO)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

● 2022(令和4)年

 

○ 12月号(379号)
「子どもたちが、選手が、心からスポーツを楽しみ好きになってもらうために指導者に必要な事とは」
益子直美さん(一般社団法人 監督が怒ってはいけない大会代表理事)
インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 11月号(378号)
「日本における宗教による女性差別の構造」
源淳子さん (世界人権問題研究センター登録研究員)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 10月号(377号)
「耳が聞こえないからこそ 言葉の大切さを伝えたい」
牧野 友香子さん (株式会社デフサポ代表取締役)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 9月号(376号)
「ウトロに生きる ウトロで出会う」
田川 明子さん(ウトロ平和祈念館館長)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 8月号(375号)
「マーケティングの手法を活用し 自殺ハイリスク者とつながる」
伊藤次郎さん(特定非営利活動法人OVA代表理事)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 7月号(374号)
「悩みや不安を抱えた人を孤立させない居場所として」
まちのほけんしつ(ハレルワ&アリスの広場)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 6月号(373号)
「水平社宣言100年 現代にも通じる その精神と未来」
山本崇記さん(静岡大学人文社会科学部准教授)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 5月号(372号)
「ヤングケアラー」
持田恭子さん(一般社団法人ケアラーアクションネットワーク協会代表理事)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 4月号(371号)
「IT分野で働く女性を増やし社会を変える」
田中沙弥果さん(一般社団法人Waffle代表理事)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 

○ 3月号(370号)
「自らのマジョリティ性に気付いていますか」
出口真紀子さん(上智大学外国語学部英語学科教授)

インタビュアー:藪本雅子さん(フリーアナウンサー)

 


 

■ 『アイユ』について

■ バックナンバー(主な記事)

■ 連載 ※2022年1月号以降

■ 全国の人権啓発行事予定

 


 

公益財団法人 人権教育開発推進センター 『アイユ』編集室
〒105-0012 東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4F
TEL 03-5777-1802(代表)/ FAX 03-5777-1803
Eメール allyu01●jinken.or.jp ※「●」を「@」に置き換えてください