「企業の社会的責任と人権」セミナー川崎会場 開催!≪参加費無料≫
近年、企業は対外的な企業活動だけではなく、社会を構成する一員(企業市民)としての責任を果たすため、あらゆる面で人権に配慮することが求められています。
CSRの推進に欠かすことのできない人権的視点とは何か?
本セミナーでは、CSRと人権に関する基調講演とワーク・ライフ・バランス及び障がい者雇用に関して、先進的かつユニークな取組を行っている企業の事例をご紹介します。企業の経営者をはじめ、総務・人事やCSRをご担当される皆様に、是非ともご参加いただきたくご案内申し上げます。
■開催日 2016(平成28)年12月14日(水)13:30~17:00(12:40より受付開始)
■会 場 ラゾーナ川崎プラザソル(川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ5F)
JR川崎駅から徒歩5分
http://www.plazasol.jp/map.html
■主 催 経済産業省中小企業庁/関東経済産業局/(公財)人権教育啓発推進センター
*当日は要約筆記を実施します。
※定員に達したため、受付を終了しました。
プログラム(予定)
○第一部:基調講演「企業の社会的責任と人権」に関する講演
講師:田村太郎さん(一般財団法人ダイバーシティ研究所代表理事)
○第二部:企業における事例発表
登壇企業:拓新産業株式会社(ワーク・ライフ・バランス)
ニッパ株式会社(障がい者雇用)
○第三部:パネルディスカッション
田村太郎さんと登壇企業によるパネルディスカッション
※これまでに実施した「企業の社会的責任と人権」セミナーの模様は、動画共有サイトYouTubeの「人権チャンネル」でご覧いただけます。